トップ

ジェイマス商品購入者得点
GMAT Focus Editionの本試験を受験し、85点以上を獲得した方に、スコアレポートと引き換えに、「GMAT Official Advanced Questions」のジェイマス日本語徹底解説書(14,000円相当)と、ジェイマスオリジナル難問集(30,000円相当)を無料で差し上げます。85点以上の高得点目指す際に、活用いただけます。GMAT Focus Editionは、GMAC社から公表されていない部分も多くあります。スコアレポートは、その点を踏まえて今後の商品開発にのみ活用させていただく予定です。

GMAT Focus Edition開始によるジェイマスのリニューアル

ジェイマスのGMAT対策は、数学特化から、Quantitative Reasoning /Data Insightsを含むようサービスを変更しました。

ジェイマスは下記の悩みを解決
  • 私立文系出身or帰国子女、数学は長い間使っていないので、不安だ
  • 難易度は中学〜高校レベルと聞くが、どこから復習すべきかわからない
  • 英語で進めるよりも、まず試験範囲を網羅的に日本語で学習したい
  • TOEFL、Verbal、エッセイ、これ以上塾に通いたくない
  • GMAC社オフィシャル教材を解いたが、網羅性が不安だ
  • 1問1問質問に答えてくれる先生が欲しい
  • 大手やマス○○の問題内容が古いと聞いた、大丈夫なのか?
  • いくつもの本を買うのは大変、まとめて勉強したい
  • Data Insightsに取り組むための基礎的数学力がない

ジェイマスの特徴・他社との差別化

ジェイマスは国内他社教材に不満を感じてジェイマスへ移行する受講生が過去8年間で急増し、GMAT/EA/GREの数学関連教育において、業界トップのサービスです。その理由は下記にあると考えます。

講師Jの質と実績

東大数学大学院&トップMBA卒、受講生サポート8年に基づく高い実績があります。数学知識、MBAトップ校の意図、受講生のつまずき、全てを知る講師Jが、丁寧にサポートします。(過去の受講生からの体験談はこちらGMAT数学は全問正解51点満点連続獲得中で、FOCUS Editionも近々受験予定です。

「GMAT数学完全攻略」の網羅性

他社教材との絶対的な違いとして自信を持つ点は、必須教材「GMAT数学完全攻略」の網羅性です。GMAC社のオフィシャルガイドも、この網羅性は実現していません。特に、下記の3点です。

  1. 出題範囲の網羅性
    大きな改訂でなくとも、出題範囲や論点は変わります。MBA卒業後もGMATを定期的に受験し、サービス開始以降、ジェイマス教材に不足する数学的論点や問題を追加し、改訂を続けています。
  2. 難易度の網羅性
    各章の基礎事項のまとめ(公式の解説)と確認問題で必要知識を身につけた後、実際のGMATで、難易度別にどう出題されるかを考慮した基礎問題(Easy-Medium)と応用問題(Medium-Hard)で訓練します。本試験で数学のスコアが85点以上を取得した受講生には、スコアレポートと引き換えに難問対策用の追加問題集を無料で進呈します。
  3. 背景知識や証明の網羅性
    数学的公式は全て背景知識の解説や証明をつけており、これを理解することで本試験での応用が利くようになります。数学的知識の確認のために他の参考書を参照する必要を最小限に抑えるよう設計しています。
視覚的な理解・レイアウト
  • 数学系問題は、本試験で応用が効く力をつけるため、直感的な理解を促進に繋がる図やグラフを多用しています。
  • Data Insights問題は、短時間で問題と論点を理解することが求められます。グラフのどこに着目すべきか都度示しており、思考と目線が鍛えられるため、本試験での回答時間短縮につながります。
説明の一貫性

「GMAT数学完全攻略」に加え、GMAC社のオフィシャル教材にも日本の指導要綱に沿った日本語解説書を作成しています。GMAC社のオフィシャル教材は、2分半では解けない解法や、日本の指導要綱とは異なる解説があり、数学や英語に慣れない受講生には、そのような解説を読むことが時間のロスにつながります。その時間を短縮したい受講生には、オフィシャル教材を解く際に、日本の指導要項に沿って、かつ「GMAT数学完全攻略」と一貫した説明と解説を含む、日本語解説書の利用をお勧めしています

ジェイマスの学習スキーム

試験の全体像とジェイマスのカバー範囲

ジェイマスのカバー範囲は、Quantitative ReasoningとData Insightsです。
Problem SolvingとData SufficiencyのMath系は他のData Insightsの単元よりも先に取り組みましょう。

 

Math 系の学習スキーム

  1. ジェイマスの必須教材は「GMAT Focus Edition 数学完全攻略」です。英単語、公式とその証明や背景の解説、公式の使い方(確認問題)、難易度別出題方法(基礎問題、応用問題)を理解できる構成で、数学知識のインプットの位置付け。範囲および難易度共に網羅的な参考書はジェイマスだけです。
  2. 論点は全て揃っているので、数学の基礎力が高い人はこの1冊でGMAT対策できますし、かなり自信がある受講生(理系の数学に強い大学院卒等)は、その一部を省いてVerbal系の学習に充てて構いません。
  3. 数学力が標準レベルの受講生(私大経済学部卒、数学の使用頻度が割と高かった等)は、その後、オプション教材(GMAC社のオフィシャル教材)を使い、インプットした知識を自由に取り出すアウトプットのトレーニングをします。ただしオフィシャル教材の解説は2分半で解けない方法や、日本の指導要項に沿っていない解法も多く見られます。無駄な解説を読む時間を短縮したい場合には、「GMAT Focus Edition 数学完全攻略」と一貫性を持たせた、ジェイマスの日本語解説書の使用を推奨します。
  4. 数学に苦手意識がある受講生(私大文系や海外大学卒等)は、複数のオフィシャル教材に取り組み、基礎力を上げることを推奨します。
  5. ジェイマスの教材は、頻出の論点について、必ず一般化した解説を付けています。公式の暗記は応用が効きません。公式の背景や、他の問題に当てはめられるような一般化した論点を理解しておけば、本試験で難問に出会っても対応できます。「基礎知識のまとめ」をしっかり理解して下さい。
  6. GMAC社のExam Prepは、自身のレベルチェックのために使います。数が限られているので、Prepそのものの解説は読まないで下さい。Prepの点数次第で、「GMAT Focus Edition 数学完全攻略」の復習(インプットが不足していた場合)や、他のオフィシャル教材に取組む(アウトプットのトレーニングを続ける)トレーニングを繰り返します。
  7. 解説の理解に困った場合、過去の受講生からの質問もこちらにまとめているので、こちらをご確認後、講師Jにメールして下さい。特別な事情がない場合は、24時間以内に返信しています。
  8. GMATの学習に使う推奨教材の一覧は下記の通りです。(他社を含む)英語表現に慣れるためにも、GMAT数学完全攻略後はGMAC社のオフィシャル教材を活用することをお勧めします。