Chicago Booth EMBAに合格されたOさんから、GREの勉強方法、高得点獲得までの進め方について報告をいただいております。
ジェイマスを最大限活用する方法についても書かれていますので、ぜひご一読ください。
Oさん、おめでとうございます!
[ Q1 ] バックグラウンドを可能な範囲で教えて下さい。
メーカー・コンサル
[ Q2 ] 進学校を教えて下さい。
Chicago Booth EMBA
[ Q3 ] GMAT/GRE/EA他数学の学習として利用したテキスト及び予備校
アゴス
マスアカ
ジェイマス
Affinity
[ Q4 ]具体的にどのように学習しましたか。
- 約半年でアゴスの数学講座一通り・マスアカ3周・OG2周・Quantitative review5周。GMAT本試験で38→45→45と限界を感じる
- ジェイマス(GREテキスト)を受講開始。GREテキスト間違った問題を中心に5周。このタイミングでGRE160、163を取れるようになる。
- ジェイ先生に質問する際は、こちらのトライしたやり方の検証・途中式エラー・最短ルートの解法の3つを尋ねるよう心掛けて引き出しを増やす。
- ケアレスミス対策のため、AffinityのMath戦略クラスを受講
- ジェイマスで数学基礎力を学び、Affinityでケアレスミス削減法やわからない時の緊急脱出法を学ぶ。
[ Q5 ] 最終スコア
GMAT:610 (V29, Q48)
GRE:118 (V151, Q167) ※GMAT換算約670
EA:158 (IR13, V10, Q15) ※GMAT換算約710
[ Q6 ] ジェイマスの良かった点
- 問題が最新傾向に近い形で網羅されている
- 難易度がちょうどよい(ジェイマスの問題の正答率7~8割でGRE167, Percentile89%行きました)
- ただ公式を丸暗記ではなく、公式の検証など極力頭に入りやすい形で覚えることができるため、引き出しが増える。応用力がつく
- 質問への回答が手厚い。1つのやり方だけをテンプレで返すのではなく、こちらがトライしたやり方の検証や、正解にいきつかなかった途中式のエラーなどきちんと返して頂けたことが非常に大きかった
[ Q7 ] ジェイマスの将来の受験生に向けたメッセージをお願いします。
- ジェイマスは値段が他予備校と比べると非常に安価で、サポートも手厚いため、まずはテキストを購入し、なる早で1周することをお勧めします。
- その後、GMAT, GREのPrepを受けてみて、立ち位置がどのくらいなのかジェイ先生に相談するとよいでしょう。予備校に行くか行かないかの判断はその後でよいと思います。
- 私は情弱だったので、Webに出る順で受講しましたが、ジェイマスとAffinityの組み合わせで十分だったと思います。
[ Q8 ]ジェイマスについて
- 問題の量・質ともに満足です。この値段、バーチャル対応を前提にするとMAX対応されていると思います。
- マスアカも一部ひっかけ集みたいなパートは役に立った気もするので、GMAT・GREのひっかけパターンがジェイ先生の視点で一覧になると、使いやすくていいと思います。手元に印刷してもっておき、問題を解きながら確認できるのが理想形でしょうか。
GMAT、GRE、EAの試験対策について相談されたい方はお気軽にこちらからお問い合わせ下さい。
無料サンプルダウンロードはこちらから可能です。
コメントを残す